🌸桜の季節🌸

2022年4月2日

本当に久しぶりに地元の行事にお招きいただき、皆様とお話しさせていただきました。春の日差しがあふれるポカポカ日和の中、廻間高年クラブの花見会が宝珠寺境内で開催されたのです。会の開催を迷われたそうですが、ここ最近、コロナの感染者数も減少傾向となったことと、この日は丁度桜も満開となり、本当に開催出来て良かったと会長さんはじめ役員の皆様がおっしゃってみえました。

 

この地域には私の後援会役員の方々が揃っており、こちらの皆様ともやっとかめで話に花が咲き、うっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。ですから、ここに掲載の写真は今年の桜ですが、別の場所で撮影したものです。申し訳ありません。コロナの感染者数は減少傾向と言いましたが、東京方面では先週と比べて逆に増える日もあり、このまま第7波に突入する恐れもあるようです。

 

参加された皆様も不安を口にされていましたが、私はご挨拶で次のように話しました。「コロナの不安もあり、世界では大変な目に合っている人がいる。だからこそ普通の生活が出来る当たり前のことに感謝する心を忘れず、前向きにこれからも皆様のために頑張っていきます。」その後、マスクをつけてお酒をつぎながら回り、皆様と楽しく会話しました。あっという間に1時間半が経ちました。こうして地元の行事にお声をかけて頂ける有難さ、皆様のために仕事ができることに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。令和4年度の新たなスタート、今年度も地元の皆様のために頑張ります。